■拓洋会について


●概 要

◆ 理   念 ◆
 
 ●感性豊かな心と「安らぎ」を感じられる支援を展開する
 ●利用者と地域に、愛され、信頼される施設づくりをめざす

◆ 基本方針 ◆
 
 福祉の専門職として、常に自己研鑚に努め、サービスの資質の向上、啓発

◆ 拓洋会のシンボルマーク ◆
 

 利用者の基本的人権を尊重し、職員が一体となって率先垂範し
 この人たちの幸せ(自立)のためにあらゆる困難をのりこえて洋々たる
 前途を拓く姿を表す

●沿 革

昭和59年 9月 社会福祉法人 拓洋会 設立
昭和60年 4月 知的障害者授産施設 新葉学園 開設
定員50名(入所30名 通所20名)
平成元年 3月 講堂・新女子棟増設
平成元年 4月 入所定員20名増設
定員70名(入所50名 通所20名)
平成元年10月 新葉学園第2作業棟増設
平成 3年 4月 知的障害者福祉工場 ワークキャンプ樋脇 開設
定員25名
平成 3年 7月 知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)
(第1~第4拓洋ホーム)認可取得
平成 8年 2月 拓洋ハイツ落成
平成 8年 3月 ワークキャンプ樋脇第2作業棟増設
平成15年 3月 知的障がい者短期入所事業認可取得
平成18年 3月 新葉学園 第3作業棟 増設(あおぞら棟)
平成20年10月 バンク・ミケルセン記念財団より記念賞受賞
平成22年 4月 薩摩川内市樋脇地域普通公園施設指定管理事業施行
平成24年 2月 新事業所認可取得
「障がい者支援施設 新葉学園」
  ●生活介護事業・・・・・・・・・・・・・・・・・定員50名
  ●施設入所支援事業・・・・・・・・・・・・・定員40名
  ●短期入所事業(空床型)
「就労継続支援B型事業所 新葉学園」
  ●就労継続支援B型事業・・・・・・・・・定員20名
「ワークキャンプ樋脇」
  ●就労継続支援A型事業・・・・・・・・・定員30名
「共同生活援助事業 拓洋ホーム」
  ●第1拓洋ホーム・・・・・・・・・・・・・・・・定員28名
  ●第2拓洋ホーム・・・・・・・・・・・・・・・・・定員5名
平成24年 3月 新事業所 開設
平成24年10月 就労継続支援A型事業を廃止し、就労継続支援B型事業へ移行
平成25年 4月 相談支援事業所 しんよう 開設
平成25年 8月 第2拓洋ホーム 共同生活住居(みどり)の追加により定員2名増員
平成27年12月 新転地への移転
平成29年 4月 生活介護事業 定員60名に変更
平成30年 3月 第2拓洋ホームを廃止し、第1拓洋ホームへ統合(定員35名)
平成31年 4月 グループホームの形態が変更
令和元年 5月 第1拓洋ホーム 住居の追加により定員2名増員(定員37名)