2022.11.30 スポーツレクリエーション&ゴミ拾い
だんだんと寒さも厳しくなり、もう冬到来です。時折、冷たい風が吹きつける中、ゴミ拾いウォーキングを実施しました。2チームに分かれ別々のコースを歩きながらゴミを拾っていく内に体も温まり、硬かった体がどんどん動いてきました。ゴミを拾い集め綺麗になった道路を地域や利用する皆さんに少しでも喜んで頂ける様にと取り組んだ次第です。
当日は皆で楽しく歩く事で体力作りも兼ねてゴミ拾いが出来ました。その後はイベント市場さんが来訪して下さり、フライドポテトとアイスを提供して頂きました。利用者さんが口を揃えて笑顔で「美味しい!!」と言う声が沢山聞かれ楽しく終了しました。( ^^) 👍
【しんよう秋まつり(=^・^=)開催!!】
10月26日(水)にしんよう秋まつりが新葉学園の体育館にて利用者さんと職員のみで開催されました。
まずは職員による鬼滅の刃の曲「具蓮華」に乗せたダンスがオープニングで披露されました。二番目の出し物は心踊倶楽部(利用者さんと職員)によるよさこいと名曲「海の声」にあわせたエイサー太鼓で盛り上げました。その次は利用者さんによりピアノ演奏「みつばちマーチ」と「カエルの合唱」が演奏されました。園長挨拶を挿んでアトラクションのパズルゲームと玉入れゲームが行われました。
コロナ渦で外出や外泊が自粛されてる中での開催だったこともあり、利用者の皆さん、大いに楽しまれました。
今後もいろんな催しを企画し利用者さんに楽しんで頂きたいです。